■北陸



災害時の応援協定を地元自治体と締結、ライフライン復旧の使命を担う。[(株)猪又鉄工所/鉄骨(新潟県)] 
「地域修繕支援隊」の活動に参加、被災家屋の屋根の応急修理に取り組む。[(株)オガタ/板金(新潟県)] 
人の住まなくなった故郷への恩返し、有機農業で集落に人と活気を取り戻す。[(株)原興業/鳶土工(新潟県)] 
古民家、土蔵、寺社仏閣など、地震で傷ついた歴史ある建物を修復。[(一社)石川県左官業組合連合会/左官(石川県)] 
新潟県と防災協定を締結し、災害発生時の対応に当たる。[ライト工業(株)北陸支部/アンカー(新潟県)]
全国特定法面保護協会北陸支部、新潟県融雪技術協会、地すべり対策技術協会新潟県支部との間で、「災害時の応急業務に関する協定」を締結している。[日特建設(株)北陸支店/アンカー(新潟県)]
(1)新潟県知事と「災害時の応援業務に関する協定」を締結している。
(2)新潟市内の各所にて環境美化ボランティアに参加している。
(3)宮城県にて献血ボランティアに参加している。[グリーン産業(株)/造園(新潟県)]
地域貢献に対しては、新潟県職能協の子供を対象とした「にぎわいフェスタ」という行事に毎年参加(長岡鳶組合として)。長岡市では、「わんぱく工作まつり」に毎年参加していて、両方ともミニマトイを30〜90個子供に作ってもらっています。災害に対しては、新潟県・長岡市と災害協定を結んでいます。[長岡鳶工業協同組合/鳶土工(新潟県)]
(1)新潟県、新潟市、長岡市と災害時応援協定を締結している。
(2)限界集落において休耕地を利用して山菜・野菜を栽培し、消費者に格安で提供している。希望者には無償で休耕地を貸与することも行っている。また処分に困っていた生ゴミである魚(鮭等)を肥料に加工、近隣の農家に販売したり、埋もれていた農家の産業(和紙製造)等の掘起こし等を準備している。[(株)原興業/鳶土工(新潟県)]
鉄筋組合の要請により、毎年技能士養成のための講習会の講師及び技能士試験の指導員を行っている。[(有)中条鋼業所/鉄筋(新潟県)]
「北陸地域建設機械等活用連絡会」(北陸地方整備局施工企画課が事務局となり、平成20年3月発足)の会員として、災害発生時に被災現場のニーズに早急に対応すべく機械力専門工事業者の技術力、復旧資器材の配置状況を平時より把握、整備するとともに、これらの情報を行政と関係団体が共有できるネットワーク等を構築することに取り組んでいる。[(一社)全国クレーン建設業協会新潟県支部/クレーン(新潟県)]
中越地震及び中越沖地震の復興活動の一環として、「住宅修繕支援隊」を組織するとともに、新潟県板金工業組合から人材を派遣し、被災者の相談、住宅修繕、職人の斡旋等を行った。「支援隊」で受理した被災者の要望等を新潟県板金工業組合の会員企業に提供し、要望に沿う技能者の登録等を行っている。[(株)オガタ/板金(新潟県)]
(1)毎年7月に、信濃川河川敷の清掃活動を行っている。
(2)災害時の応援業務に関する協定を、日本塗装工業会新潟県支部と新潟県の間で結んでいる。[平川塗装(株)/塗装(新潟県)]
柏崎市 海浜公園、高柳町 貞観園 奉仕塗装[(一社)日本塗装工業会新潟県支部/塗装(新潟県)]
中越・中越沖地震災害復興支援協力本部を設置した。[新潟県左官同業会/左官(新潟県)]
(1)災害発生の復興のために、新潟建専連他団体等で結成される「住宅修繕支援隊」に人材を送り、積極的に支援している。
(2)新潟県内を3地区に分けてボランティアによるリフォーム工事を毎年実施している。児童福祉施設、老人福祉施設の床、壁、天井等の内装(カーペット、長尺シート、壁クロス、天井クロス)仕上工事を無料で施工している。資材は賛助メーカーからの寄附による。[新潟県室内装飾事業協同組合/内装(新潟県)]
地震災害による建物の被害判定補助や公共建築物の漏水止応急施工に取り組んでいる。[カナショウ産業(株)/防水(新潟県)]
新潟県と「災害時の応援業務に関する協定」を締結している。[新潟県防水工事業協同組合/防水(新潟県)]
(1)森林整備を行いながら環境保全に貢献するという主旨に賛同し、新潟県の「にいがた森づくりサポート業務」において「興和の森活動」を実施、環境保全に取り組んでいる。
(2)災害時等に事業所の資機材等を消防団に提供するなどの協力をしている事業所等として、新潟市消防団協力事業所に認定された。[(株)興和/その他(新潟県)]
地質調査協会での協力[日本基礎技術(株)/その他(新潟県)]
(1)災害復旧活動:当方が加盟するダイヤモンド工事業協同組合と国土交通省総合政策局施工企画課(現 公共事業企画調整課)との間で「特定建設機械の情報提供に関する覚書」を締結したことから災害応急対策業務に従事している。
(2)環境保護・保全に関する活動:専門工事分野である舗装版切断時に発生する切断濁水の取扱いについて地元行政と協議を行った結果、事業損失や苦情が生じる恐れのある箇所については回収・処理をする旨の通知が出された。その通知に基づき環境保全に留意している。
(3)子どもの健全育成・学校支援に関する活動:地元高校生を対象に職場体験実施、若年者の雇用に努めている。[(有)日昇/その他(新潟県)]
(1)使ってない建物(公共物)の利用等 ※企業の活動ではなく地元の会の一員として活動[(株)藤田内装建築/その他(新潟県)]
(1)昨年7月末の豪雨災害の際、地元でのボランティア活動に取り組み、用水路の泥の撤去作業や民家の手伝いを行いました。
(2)平成24年1月からは、豪雪にお困りの民家の除雪作業のボランティア、また行政からの応援要請による作業に取り組んでいます。[(株)佐藤鉄筋/その他(新潟県)]
近隣の児童公園等において、地域住民ではできない樹木の剪定や芝刈りなどを行っている。[北越農事(株)/その他(新潟県)]
(1)信濃川河川敷の清掃活動を行っている(加入する(一社)新潟市造園建設業協会の活動を通じて)。
(2)公園の清掃及び除草等に取り組んでいる(加入する(一社)新潟市造園建設業協会の活動を通じて)。
(3)中学生の勤労体験学習(園芸植物の管理)を行っている。[(株)川崎農園/その他(新潟県)]
災害時の応援業務に関する新潟県との協定、新潟県地域防災計画に基づく応援業務の協定を締結し、県内地域における災害の予防、応援対策および災害復旧に関する応援要請に対し、対応している。[(株)加藤塗装店/その他(新潟県)]
組合の理事として、組合を通してボランティア活動を行っている。[(有)大和建装/その他(新潟県)]
社内では警備部が県の警備業協会と防災協定を締結しているが、工事部は行っていない。今後何らかの形で、工事部と警備部とセットで動けるような体制作りをしていきたいと思う。[(株)日本海カッター工業/カッター(富山県)]
・富山県緑化造園土木協会は県庁と防災協定を結び、災害時の街路樹、公園樹木の安全対策への協力を行っている。
・毎年の冬期間、通学路の除雪を自主的に行っている。
・毎月第3土曜日の市の美化運動に協力するため社員全員が参加している。[(株)柴崎農園/造園(富山県)]
(1)県、市との間で、防災協定を締結している。
(2)冬期間には、一人暮らし老人宅の雪下ろしボランティアを行っている。[富山興業(株)/造園(富山県)]
(1)加入している(一社)富山県緑化造園土木協会と富山県との間で、「災害時における応急対策業務に関する協定」を締結、公共土木施設の緑化木の損壊状況の調査及び応急措置などの業務を行う。
(2)県、市との間で、防災協定を締結している。
(3)冬期間には、一人暮らし老人宅の雪下ろしボランティアを行っている。[(株)久郷一樹園/造園(富山県)]
屋敷林の保全のため、住民を対象にボランティアで剪定指導を実施。[(一社)日本造園組合連合会 砺波分会/造園(富山県)]
富山県こどもみらい館 鉄扉・テーブル 手摺 伝声管ほか 奉仕塗装[(一社)日本塗装工業会富山県支部/塗装(富山県)]
地元中学生を対象とする「14歳の挑戦」(職業体験学習)が実施されており、その生徒を受入れている。[(株)丸八/内装(富山県)]
(1)働く意欲のある高齢者を対象する技能講習(シニアワークプログラム)のお手伝いをしている。
(2)県内6支部では、10月のインテリア月間に合わせて、地域の社会福祉施設(保育園など)、教育施設(幼稚園など)のクロス貼替え、床張替えのボランティア事業を過去13年間毎年実施している。[富山県インテリア事業協同組合/内装(富山県)]
・(一社)全国クレーン建設業協会富山支部では、地域社会や道路の感謝をこめて清掃美化活動を実施している。第5回目となるが、富山県内の国道交差点付近4カ所の道路周辺の清掃美化活動を行った。[(一社)全国クレーン建設業協会富山支部/その他(富山県)]
昨年まで、射水市消防団の浅井分団長を務めていた(現在は、浅井分団分圏長)が、今後とも災害等に関する活動には協力していきたいと考えている。[山崎左官/その他(富山県)]
黒部市田家地域の消防団団長として防災活動に取り組んでいる。今後とも続けて協力していきたいと思う。[(有)オオクボ/その他(富山県)]
ダイヤモンド工事業協同組合の組合員であり、当組合は国土交通省と災害時早期復旧に役立つように覚書を交わしている。・組合員のネットワークを強化する。[山下工業(株)/カッター(石川県)]
「災害時における北陸地方整備局所管施設の災害応急対策業務に関する協定」に基づき、新潟県中越沖地震災害復旧支援作業を行った。[(株)興和北陸支部/アンカー(石川県)]
(1)石川県地質調査業協会において、災害時応援業務技術者の登録をしており、災害時に対応している。
(2)レディースドライバークラブに参加し、交通安全の推進活動を行っている。[興信工業(株)/アンカー(石川県)]
(1)加賀市との間で「災害時における応急対策の協力に関する協定」を締結。
(2)加賀市との間で、降雪時の除雪作業に関する協定を締結している。
(3)石川県版道路アドプト制度「地域連携沿道環境創出事業」において、(一社)石川県造園緑化建設協会の一員として、交通や観光拠点の沿道における花植え、除草、清掃活動に参画している。この活動は平成23年度から3年計画で予定されており、景観講習会なども含まれる。
(4)企業単体では、小松鉄工団地組合主催の「花の植付講習会」における実施指導等の活動を実施している。[(株)岸グリーンサービス/造園(石川県)]
・「かなざわ災害時等協力事業所」制度に登録し、災害時において迅速に対応できる様にしている。(他、冬季の雪害の際の除雪協定)・ロータリークラブ、経済同好会等を通して地域貢献活動に積極的に参加している。・定期的に事業所周辺の道路清掃活動を行っている。[(株)松原光工業/鳶土工(石川県)]
冬には町内の除雪を従業員一同で行っている。[北陸ガス圧接(株)/圧接(石川県)]
落書きなくし隊 金沢市内 御影大橋 神田跨線橋、山側環状道路融雪制御装置[(一社)日本塗装工業会石川県支部/塗装(石川県)]
(1)(一社)石川県建設産業連合会と連携し、石川県及び市町と災害復旧に関する協力体制を整備している。
(2)毎年9月の1か月間、石川県立金沢高等技術専門学校へ左官技能の実技指導のために組合員2名が講師として出向し、左官に関する知識を深めることができるように取組んでいる。[(一社)石川県左官業組合連合会/左官(石川県)]
能登半島地震の復興活動で、石川県、被災地域、石川県建設業協会等と連携し、古民家、土蔵等修復の相談、住宅の修繕、職人の紹介等に取り組んでいる。[石川県左官業組合連合会/左官(石川県)]
福祉施設・医療施設などへの定期的な内装工事(リフォーム)をボランティアで行っている。[(株)つくーる/内装(石川県)]
石川県防水事業協同組合では災害時の協力体制を構築するべく検討を重ね、かなざわ災害時等協力事業所の登録に向けた取り組みを進めている。[北川瀝青工業(株)/防水(石川県)]
災害時において、標識、防護柵などの安全施設の状況確認等に取り組んでいる。[アドライナー株式会社/設備(石川県)]
県警と協会の間で、災害時におけるバリケード等保安用品の提供などの活動協力に関する協定を結んでいる。[ホクシン工業(株)/設備(石川県)]
加盟する(一社)石川県交通安全施設業協会が石川県警と締結している災害協定に従い、協会員として災害復興活動に取り組んでいる。[ヨシダ道路企業(株)/設備(石川県)]
北関東地方の地震による災害復旧には数カ月前より取り組んでいる(他支店ではあるが)。今後もあると思います。[(株)岩野商会北陸支店/その他(石川県)]
(1)献血に協力している。
(2)清掃活動に参加している。[(株)岡野/その他(石川県)]
石川県河北郡津幡町と防災協定を結び、建設車両等、災害時に使用できる機械のリストを提出している。[北造園(株)/その他(石川県)]