■関東



災害時の迅速な救助・復旧活動に備え、支援に関する覚書を国との間で締結。[ダイヤモンド工事業協同組合/カッター(東京都)] 
造園業者たちが支援の輪を広げ、瓦礫鉄器など震災被災地の復旧にあたる。[(一社)日本造園組合連合会/造園(東京都)] 
銅板の表札・レリーフ製作を指導、小学生にものづくりの喜びを伝える。[東京都板金工業組合/圧接(東京都)] 
高校生に鉄筋ガス圧接の実践的な指導、人材を育成し、技術の認知を高める。[(株)大場工業/圧接(栃木県)] 
水と緑を大切にする意識の啓発も図る、子どもたちと取り組む緑の復元活動。[(一社)栃木県造園建設業協会/造園(栃木県)] 
防災協定締結で、社業が培った災害復旧の社会貢献を広げる。[日特建設(株)東京支店/基礎(東京都)] 
子どもの見守りネットワークに参加、地域の交流を通じ防犯力を高める。[(株)久野建装/塗装(東京都)] 
(1)地元の防犯パトロール等に積極的に参加し、同時に「安全チョッキ」及び「安全旗」等を寄附している。
(2)中学生を対象とする職業体験学習を実施している。[(株)大平組/鉄筋(茨城県)]
・茨城県塗装工業組合青年部「らく書き消し隊」の一員として、茨城県内市町村を対象に、毎年1月、橋及び公共物のらく書きをきれいにするボランティア活動を行っている。
・地元小学校及び高校生を対象に「職業体験学習」を実施し、生徒を毎年受け入れている。
・水戸葵ライオンズクラブでは、東日本大震災の被災地、岩手県大槌町各被災地への炊き出しボランティア活動を行っている。
・茨城県知事と「災害時における応急対策の協力に関する協定」を締結、被災構造物の浸水等による泥土の洗浄、物質、資機材の協力業務を行っている。[園部塗装工業(株)/塗装(茨城県)]
茨城県塗装工業組合で県と防災協定を結んでおり、3月11日の津波の際も大洗湾岸事務所の駐車場の汚泥の除去活動をしました。[(株)タケイ・アーツ/塗装(茨城県)]
県内七か所 公共施設等 落書き消しおよび塗り替え奉仕[(一社)日本塗装工業会茨城県支部/塗装(茨城県)]
(1)取引先の災害防止組織に参加し、防災活動に取り組んでいる。
(2)事務所の1階 を地域のサークルに安価に貸しだしている。[(株)根子左/左官(茨城県)]
土浦市との間で独自に防災協定を締結している。[(株)阿部工業/設備(茨城県)]
・県組合による道路清掃及び標識等安全施設の点検等。
・危険個所への仮設標識設置等。[大泉産業(株)/設備(茨城県)]
・地域貢献活動・募金箱設置[大進興業(株)/設備(茨城県)]
茨城県交通安全施設業協会として、ボランティア活動(清掃活動等)[日立道路施設(株)/設備(茨城県)]
・標識清掃活動:標識週間に合わせて毎年実施(茨城県交通安全施設業協同組合
・道路危険個所草刈り、道路清掃活動:県建築業支部の地域貢献活動の一環としてのボランティア活動[ライナー建設(株)/設備(茨城県)]
地域内の建設業者と連絡を十分に図り、応急対策の協力を推進していきたい。[(株)ロードカッター塩田屋/カッター(栃木県)]
ものづくり人材育成のための専門高校、地域産業連携事業の地域産業担い手育成プロジェクトに参加し、県内の高校において鉄筋ガス圧接の実践的指導を行った。今年度も民間講師招聘事業に参加しており、現場見学の生徒達にデモンストレーションを行っている。[(株)大場工業/圧接(栃木県)]
参加する(一社)栃木県設備業協会の一員として、地域社会への貢献事業を実施している。設備業業界も地域社会との共存共栄により成り立っているとの認識のもと、持っている力を地域社会で活かすことが重要です。このため、引き続きボランティア事業である「愛パークとちぎ」事業へ積極的に参加するとともに、災害時における栃木県への資機材の提供を行うため、栃木県建設産業団体連合会のメンバーの一員として、継続的に協力体制を維持し、災害時には積極的に対応を行うようにしています。[(株)橋義行塗装工芸社/塗装(栃木県)]
小山総合運動公園アスレチック広場 公園遊具等塗装[(一社)日本塗装工業会栃木県支部/塗装(栃木県)]
地域の公園や道路等の清掃活動、また塗装による公共物の落書き消し落とし等に取り組んでいる。[(株)高橋善行塗装工芸社/塗装(栃木県)]
県内中学校教育の一環として、技能展の開催時に栃木県職業能力開発協会の指導を得て、ものづくり体験教室を行っている。[栃木県瓦工事業組合連合会/瓦(栃木県)]
・国道50号線の路肩3m×90mを借り受けて花壇として使用しており、通行者の慰労とともに除草面積の減少に貢献している。・加入団体が行う道路、公園等の清掃活動に参加している。・県・市と防災協定を締結している団体に加入して、防災活動に参加している。・石巻市の災害ボランティアに社員31名参加。[岩澤建設(株)/設備(栃木県)]
宇都宮市のCSRに参加している。[(株)アイ・レック/防水(栃木県)]
1)災害復旧活動
・所属している造園団体と群馬県とで、防災協定を締結して、県立公園の災害に備えている。
・弊社としては、国土交通省にBCPの認定を申請している。(10月現在)
2)環境保全活動
・地元の市民とともに、里山の会を立ち上げ、地域の丘陵地帯の里山管理及び植樹管理を年間通して活動している。
・国有林をアダプト制度で委託を受け、通年の管理をしている。
・県造協で通年、緑の清掃活動を行っている。
3)まちづくり活動
・地域の市民とNPOを組織して、県立公園の指定管理を受けている。
・地元駅前の花壇をアダプト制度で通年の飾花管理をしている。
・毎年4月29日に高崎市の恒例の花と緑のイベントに参加し、主催するボランティア団体の中核として活動している。[(株)しみず農園/造園(群馬県)]
・太田市と「公園・緑地における災害時の協力に関する協定書」を締結しており、災害時、又は要請のあった際にパトロールを行い、被害状況の報告や復旧作業を行っております。
・毎年開催されている太田市主催の「金山清掃ボランティア」へ参加しております。太田市のシンボルである金山のゴミ拾い等、又は赤松周辺の下草刈りを行い、松の育成を補助しています。
・毎週、自社の面する道路の清掃活動をしております。
・北関東自動車道にて災害協定を締結し、災害緊急時の対応を行っております。
・自社社員でボランティア団体を結成し、市内の道路の除草や県施設への花植え等を行っております。[山梅造園土木(株)/造園(群馬県)]
群馬県立ぐんま学園(児童自立支援施設)内 外部 奉仕塗装[(一社)日本塗装工業会 群馬県支部/塗装(群馬県)]
群馬県交通安全施設業協同組合員として、社会貢献活動の一つ目は、安全施設の点検と清掃活動の実施、主に悲惨な事故を防止する上で重要な「道路標識・道路反射鏡」等の清掃作業等をボランティアで行う。二つ目は、「子どもを守ろうプロジェクト」(子供を交通事故、犯罪、災害から守ろう)というボランティア活動を行っている。[新日東(株)/設備(群馬県)]
地域のイベントに伴う協賛金に賛同している。[富士技工(株)/設備(群馬県)]
・全標協群馬県協会と群馬県の組合とがタイアップして、「子どもを守ろうプロジェクト」というボランティア活動を展開している。
・年2回ボランティア活動として、標識の清掃・点検を行っている。[(株)三積商事/設備(群馬県)]
・市の造園組合としてハミングロード清掃活動の実施。
・市の造園組合として防災協定を締結し、防策訓練に参加。
・市の造園組合として東日本大震災の復旧活動に参加(10日間・300名)。
・県の造園工事業協会で、県有森の保全活動を実施中。
・県の造園工事業協会で、県との防災協定を締結している(海岸部で復旧活動)。
・日造協千葉県支部で、ゴーヤの苗1000鉢を5市の教育委員会に寄贈した。
・日造協千葉県支部で、千葉県に義援金を贈呈した。[藤木園緑化土木(株)/造園(千葉県)]
社団法人千葉県鳶工業会では、福祉対策員会を設置している。千葉県内の特別養護老人ホーム・ケアセンター・児童自立支援施設他の各施設を、担当支部を設け、毎年慰問事業を実施している。
(1)鳶の伝統である「木遣」「纏振り」「梯子乗り」を、下部団体である『千葉県連合若鳶会』『千葉県鳶伝統文化振興会』の協力の下、担当支部を決め、その地域にある施設を訪問し、実演披露している。
(2)「テレビのニュースでしか見たことない」「あんなに高い梯子の上で」とか、入所者の高齢者は勿論のこと、入所者の御家族の方、施設の近所の方、職員の方に至るまで好評である。
(3)鳶の正装である「揃いの半纏や草鞋履き等も珍しいし、綺麗」との感想と拍手喝采である。
(4)当会の特別注文染めの手拭いや、心ばかりの品を贈呈し、喜ばれている。
(5)当会は千葉県魅力ある建設事業推進協議会にも参加しているため、「建設業のイメージアップ事業」として申請している。
(6)実施した施設の通信文や新聞にも掲載され、礼状とともに頂戴することが多い。
(7)若い鳶職達との活動で、鳶職の社会的地位の向上や高齢化社会の現状等を、直接自分達が起こした行動で感じるものは大きいと思っている。上部団体「社団法人日本鳶工業連合会」主導による東日本大震災に対する義損金活動にも積極的に参加した。また社団法人千葉県鳶工業会としても独自に運動し、会合の度に義損金を募った結果を、朝日新聞厚生事業団を通じ、被災地の子どもたちに向けて義損金を送った。[(一社)千葉県鳶工業会/鳶土工(千葉県)]
(1)ものづくり人材育成事業
専門工事業者の技術・技能者による工業高校生及び教員への鉄筋組立て講習
講習内容
1. 鉄筋組立作業の現場風景(PWによる説明)
2. 2級鉄筋組立技能士試験の課題DVDにより組立手順の指導
3. 技能者による2級鉄筋組立試験課題の組立実習
千葉県立京葉工業高等学校
平成23年4月12日 教員6名に鉄筋組立講習
平成23年5月18日 建築コース生徒20名に鉄筋組立講習
平成23年5月20日 土木コース生徒14名に鉄筋組立講習
千葉県立東総工業高等学校
平成23年6月7日 建築課生徒32名に鉄筋組立講習
(2)災害復旧活動
・災害発生時に支援物資の運搬活動(組合員各社)
・義援金の提供
・ゼネコンと災害時の復旧活動に関する協定を締結している。[千葉県鉄筋業協同組合/鉄筋(千葉県)]
落書き防止 壁画作成(市原市ちはら台「四季の丘」橋脚[(一社)日本塗装工業会千葉県支部/塗装(千葉県)]
職業能力開発協会の職業訓練の場として、毎年県内の小学校において職人による「手づくりみらい教室」という授業を進めている。[(有)小倉工業/左官(千葉県)]
・地域公会堂建設の際、照明灯1基貢献。
・地域県道(通学路)に路面表示(速度落とせを示す減速マーク)施工貢献、通学路看板設置貢献。
・地域の寺(真如寺)に観光案内看板2基貢献。
・木更津市役所と防災協定締結。[(株)道標/設備(千葉県)]
松戸市役所と防災協定を結んでいる。[増田産業(株)/設備(千葉県)]
千葉県内の工業高校建設科教員を対象とした、型枠施工実務体験研修を実施。今年で3回目の実施となり、今後も継続して行うことで建設現場の経験の無い教員の皆さんに、型枠工事についての理解を深めて頂き、生徒への指導、教育指導に役立てて頂くことを目的としている。[大州建設工業(株)/型枠大工(千葉県)]
災害支援への寄付を行うほか、地域の祭りや建設業団体主催の美化運動等には協賛・寄付等を行っている。[ジャパンパイル(株)/基礎(東京都)]
(一社)日本土木工業会、中央防災協力会に参加し、関東地方整備局等との間で「災害時における関東地方整備局管内の災害応急対策業務に関する協定」等を締結している。大規模災害の被害拡大防止及び被災施設の早期復旧、災害時の路上障害物撤去、道路・橋梁の応急補修、応急給水、死体運搬・収容等に取り組んでいる。[日特建設(株)東京支店/基礎(東京都)]
東京商工会議所地域支部で実施している災害復興支援事業に対し、物資の提供や労務の登録を行っている。[菱建基礎(株)/基礎(東京都)]
地元の地域振興のイベント(お祭り)などで、カッタ―の実演を行い、それにより、一般の方々のダイヤモンド工業への認識・理解を得ています。小平では、議員の前で説明をしました。[(株)進成/カッター(東京都)]
全国からの有志で、大震災で被災した岩手・宮城両県において、瓦礫・汚泥の撤去,畳の運び出しなどのボランティアをNPO法人と共同して実施。[(一社)日本造園組合連合会青年部/造園(東京都)]
地元の市役所と防災協定を締結、バックホー、チェーンソー、その他の資機材の提供による災害時における応急対策の協力業務を行っている。[(株)和泉園/造園(東京都)]
・ 災害復興活動を地域貢献活動の最優先として取り組んでいる。
・ 街路の清掃、プランター及び花壇などの花の管理、清掃、植え替えなどに取り組んでいる。[成和造園(株)/造園(東京都)]
(1)地元の市役所と防災協定を結び、災害時の応急対策の協力体制を整備、また毎年防災訓練に参加している。
(2)地元住民、市役所、業界団体の協力により、市内にフジの花を咲かせる活動をしている。[(株)昭立造園/造園(東京都)]
東京消防庁の地域消防署懇話会に所属しているが、災害に即時対応できるように、保有する重機は燃料を必ず満タンにし、事務所近くに置くことを心掛けている。また伐採時に出た幹部分を薪にし、災害時の燃料として備蓄している。[(有)金子造園/造園(東京都)]
毎年、青年部により児童養護施設の庭園剪定奉仕活動を行っている。[(一社)日本造園組合連合会東京都支部/造園(東京都)]
都の出先機関の所管する都道にアンズの街路樹が植栽されており、アンズの実の収穫を市関連の福祉施設・養護施設の通院者他一同で作業すると同時に、ゴミの回収や清掃活動を行っていた(収穫品は福祉施設で加工されていた)。だが、剪定・維持管理作業がひどく、安定した収量が見込めないなど、実施を見合わせるとの福祉関係者から意見が出され休止となった。[(株)表養樹園/造園(東京都)]
(1)加盟する渋谷区造園建設業防災協力会として、渋谷区との間で締結した「災害時における道路障害除去等応急対策活動に関する協定書」に基づき、災害応急活動等に従事することになっている。最近では、平成23年9月21日の台風15号において、動員がかかった。
(2)加盟する(一社)東京都造園緑化業協会が東京都との間で締結した「都立公園における災害時の応急対策業務に関する協定」において、当社も登録している。また、会員企業の中では、東京都から協会に依頼された防災訓練などのイベントにおいて、協会より参加協力の依頼を受けて、イベントの手伝いなどを行っている。(防火効果のある樹木の展示など)
(3)以前ではあるが、国土交通省東京国道事務所発注の道路緑地維持管理工事で、台風等の災害時や大雪時においての除雪等に対して防災協定を締結していた。(国道1号・15号)[東光園緑化(株)/造園(東京都)]
(1)災害復興活動・初期段階では、社内有志による支援物資の募集を行い、3度に渡り被災地へ送った。
・グループ全体の取組みとして、名取市にある仮設住宅のオープンスペースに、現地の方々や他企業と共にひまわり畑を作った。また、継続的な取組みとするために、住民を中心とした園芸クラブを結成。仮設住宅でのコミュニティ作りの下支えをするようにしている。
・南相馬市の仮設住宅のプランター花壇の手入れや周辺の草刈りを、社内有志メンバーにて定期的にお手伝いに行っている。
・公園という特性を活かし、公園周辺の住民の方たちが自主的に企画を行った被災地復興を願うキャンドルナイトイベントを後援した。具体的には、場所の提供、巡回等の手伝い、キャンドルの提供など。
(2)地域貢献活動
・現場施工中という利点を活かし、錦糸公園にて行われた区民祭りにおいて、重機(バックホウ・ホイールローダー)の展示を行い、稼働はしない安全な状態を確保したうえで子供たちが乗車し、記念撮影ができる企画を行った。
・指定管理として運営を行っている海浜部の公園において、地域の複数企業・自治体と共にビーチクリーンアップ活動を行った。
・港区とのアドプト協定を結び、河川の清掃活動などを実施している。・3年以上続けているエコキャップ活動だが、より活性化するために社員による再生工場の見学を行い、その様子を伝えることで、活動の意味を理解してもらうよう努めている。
・初めてCSR発行に向け、若手社員を中心としたプロジェクトを立ち上げ、作成を行っている。[(株)日比谷アメニス/造園(東京都)]
(1)多摩市と防災協定を締結、災害時における公共施設(電気、ガス、水道、道路、街路樹等)の応急対策への協力を約束すると共に、平常時においても、年1回の「防災訓練」、「水防訓練」に参加し、実作業訓練(デモンストレーション)を行っている。「防災訓練」では、一般市民の参加を増やすために、市内の樹木剪定、伐採等で発生した枝・幹を炭にして訓練参加者に配る等の工夫も図っている。また積雪時においても一般市民の通行確保のために緊急出動することになっている。
(2)年1回、「青少年に悪影響をおよぼす張り紙」の撤去運動に参加、駅周辺の貼り紙を手分けして撤去している。[(株)富士植木多摩支店/造園(東京都)]
加盟する練馬環境造園協会及び(一社)東京都造園緑化業協会は、それぞれ練馬区、東京都と災害時支援体制の協定を結んでいる。[アゴラ造園(株)/造園(東京都)]
今年4月〜8月まで、災害復旧のために延べ300名を派遣して、石巻市でボランティアを行った。現在は、ボランティア休暇を推奨している。状況により、再度の派遣を検討している。[(株)野口工務店/鳶土工(東京都)]
(1)月2回(第一・第三水曜日)、地域の道路・歩道の清掃活動を行っている。
(2)新大橋地区・向島地区などの地域の災害発生時の救援、復旧活動に参加している。[金子架設工業(株)/鳶土工(東京都)]
(1)得意先を通じて、災害復興活動に参加している。具体的には、福島原発の災害対策工事や栃木県・茨城県内の災害復興工事を行った。
(2)ロータリークラブを通じて、福島原発事故に伴って避難されている方の雇用創出支援として、就職のサポートを行っている。また岩手県釜石ロータリークラブと共同で、東日本大震災時の津波最高地点のモニュメントとしての津波の道標(みちしるべ)の設置事業を行った。
(3)地域の交通安全協会に所属し、地域の交通安全活動に協力。協会からの依頼により、セーフティ・ドライバーコンテストに全社員が参加し、運転マナーの向上、事故防止を推進している。[(株)DJK/鳶土工(東京都)]
(1)元請からの要請に対して迅速に対応できる体勢を整え、災害復興活動に人材また機材等を投入できるようにするため、自社及び下請協力会社との連携を強化している。
(2)[(株)岸田組/鳶土工(東京都)]
足立区災害応急対策業務に参加。災害時の応急処置、建設資材等の提供を行う(足立区地域防災計画)。[(株)新井組/鳶土工(東京都)]
得意先と一致協力し、現在は福島原発の災害対策工事や大熊町、広野町の除染関連工事、新地町の震災復興町づくり工事などの災害復旧活動を行っている。[大崎建設(株)/鳶土工(東京都)]
職場体験(インターシップ導入)2009年〜
専門高校デュアルシステム活用 2015年〜
キャリアパス(技能工昇進モデルプラン)作成 2015年〜
[(株)鈴木組/鳶土工(東京都)]
・東日本大震災の被災地、南三陸町の復興のため、地域活性化と被災者雇用を大前提に地元の方50名を直接雇用し、災害廃棄物処理(がれき処理)を進めている。[向井建設(株)/鳶土工(東京都)]
地震等災害発生時に、学識者と連携を取りながらビル・住宅等の建物の被害調査などを行う。また既存木造住宅の耐震補強(開口部の耐震補強)枠の開発・実用化と普及に取り組み、地震の際の倒壊等の被害の軽減を図る。[(一社)建築開口部協会(東京都)]
地元、板橋区立第四小学校にて、年3回ほど「寺子屋教室」を開催し、有志児童50名位(1回に付き)に銅製「表札」作りや、銅製「レリーフ」作りを指導している。[東京都板金工業組合/板金(東京都)]
(1)地元の商工会や消防を介して、「見守りネットワーク」に参加している。携帯電話のメールを利用し、地元の不審者情報や交通関係、その他の情報を随時共有し、相互に連絡しあう活動等に取り組んでいる。
(2)地元中学生を対象に「職業体験学習」を実施し、生徒を受け入れている[(株)久野建装/塗装(東京都)]
防災等に対応したネットワークづくりを検討している。また防災訓練等に対しては参加協力し、意見交換を重ねている。[芦花建装(株)/塗装(東京都)]
落書き消去 小金井、江戸川、杉並、新宿、渋谷、[(一社)日本塗装工業会東京都支部/塗装(東京都)]
(1)学校、公園などの公共施設の塗装奉仕を行っている。県立学校の塗装(岡山県)、県内4箇所公園等施設塗り替え (広島県)、総合公園遊具塗装(愛媛県)、市立小学校廊下壁面等の塗装(高知県)、県立高校の塗装(福岡県)、公園遊具塗装(佐賀県)、公園遊具塗装(鹿児島県)。
(2)社会福祉施設(老人、子供、身障者等)、病院などの公共施設に対してボランティア塗装を実施している。 ベンチ・消火栓塗り塗り直し(青森県)、県工業技術センター門扉塗り替え(岩手県)、動物園外壁等の塗り替え(秋田県)、駐車場トイレ塗り替え(山形県)、児童養護施設の内部塗装(埼玉県)、動物園の通路床遮熱塗装等(神奈川県)、児童養護施設の玄関・廊下等の塗装(石川 県)、 社会福祉法人共同作業所等の塗装(和歌山県)、 老人ホーム内部廊下塗装(鳥取県)、広域福祉会の塗装(香川県)、児童館の玄関、天井、図書館等の塗装(沖縄県)。[(一社)日本塗装工業会/塗装(東京都)]
消防団活動を行っている。[杉山左官工業/左官(東京都)]
消防団OBで組織した消防隊として、毎月1度のポンプ・発電機の点検、水防訓練、防災訓練等に参加しています。また地元狛江市の防災部に参加協力し、パトロール等を行っています。[丸三左官工業/左官(東京都)]
消防団活動を行っているほか、災害時の対応活動にも取組んでいる。[姉帯左官工業/左官(東京都)]
まちづくりの一端として、都市基盤整備に取り組んでいる。関東大震災級の首都圏直下型震災の発生確率が向う30年間に70%と分析されているが、対策として予防整備の必要性は大きい。狭隘道路、木造密集地域、立地条件を考慮した商店振興などに対し、行政と連携してインフラ整備を推進している。[第一創業(株)/内装(東京都)]
(1)板橋消防団第8分団団員として、社員5名が登録。火災予防及び災害発生時における復旧活動に参加している。
(2)日本初の民間交番"緑の交番"のメンバーとして、地元の防犯活動に参画している。
(3)地元天租神社の秋の例祭に参加し、神輿の担ぎ手として20数名が参加している。[(株)サンオキ/内装(東京都)]
(1)東日本大震災(3/11)翌日に支援物資を積んで、仙台市消防本部へ輸送した。
(2)港区高輪消防署主催による消防訓練において、当社の地震体験車を活用した訓練等の支援などを行っている。[ヤマトプロテック(株)/設備(東京都)]
(1)当社東北支社では、地元と災害協定を結んでいる。
(2)エンジニアリング本部が、中越地震の災害復旧で感謝状を頂いた。[能美防災(株)/設備(東京都)]
(1)上大崎目黒駅前町会、町会居住者・事業所合同防災防火訓練に参加し、災害時の地域一体で活動ができるように協力を進めている。
(2)品川区役所と、大震災により上下水道が途絶した時に対する品川区地域防災計画に基づき、民間協力計画の一環として、品川区災害対策本部が設置された時点で要請されたとみなす大震災時飲料水使用協定を結んでいる。近隣の上大崎長者丸町会に対し、給水用受水槽から水を提供するもの。
(3)地元の消防団員と連携を図って活動する企業内の消防団員として、品川消防団第4分団に3名入団し、地域防災活動に参加している。消防団協力事業所表示証を掲示している。[ホーチキ(株)/設備(東京都)]
地元の市役所及び東京都水道局と災害復興活動に関する協定を締結している。[(有)南設備工業所/設備(東京都)]
管工事工業協同組合として、東京都上下水道局との間で防災協定を締結している。[新開工業(株)/設備(東京都)]
災害復旧活動に協力するため、上下水道局と連携を模索している。[巽管工(株)/設備(東京都)]
1.社団法人東京建設業協会会員として、国交省関東地方整備局ならびに東京都各局と災害協定を結んでいる。
2.(一社)全国道路標識・標示業東京都協会会員として、「子供を守ろうプロジェクト」で、千歳台小学校廻りの安全施設寄贈。
3.野原グループで警察遺児育英基金を設立。[(株)アークノハラ/設備(東京都)]
地元小学生に対し、当社屋上の太陽光発電システムの説明会を、依頼の都度行っています。また道路標識や信号機の説明も展開しています。[(株)サンデンコー/設備(東京都)]
当社仙台支店において、災害復興活動を行っている。(事例:下水道管のTVカメラ調査)[日本ハイウェイ・サービス(株)/設備(東京都)]
本社(静岡市)にて実施。地域貢献活動として、年二回の河川美化(ゴミ拾い)を行っている。[セイトー(株)/設備(東京都)]
町内会事業や災害予防活動への参加、協力[ラインファルト工業(株)東京支店/設備(東京都)]
・(一社)全国クレーン建設業協会東京支部では、子供たちの移動式クレーン実車体験を実施している。体験した子供の数は約350人に及ぶ。[(一社)全国クレーン建設業協会東京支部/その他(東京都)]
・弊社の東京支店(台東区)は、地元区役所から台風等災害における対応についての依頼を受けている。
・地元の本庄県土事務所と災害協定を結んではいないが、災害時には応援できる体制を整え、今年の台風による街路樹の倒木に応援依頼があり、対処した。
・埼玉県と埼玉県造園業協会は防災協定を結んでおり、弊社は協会の会員で、防災活動に従事する者である。毎年、防災訓練(緊急連絡網)に参加している。[(株)清香園/造園(埼玉県)]
加盟する埼玉県造園業協会との間で防災協定を締結し、他、災害防止活動をしている。[安行園芸(株)/造園(埼玉県)]
埼玉県知事と「災害時における応急対策活動に関する協定書」を締結(平成17年12月20日)。(1)災害時における建築物、その他の工作物等の崩壊、倒壊及び損壊等に伴う緊急人命救助 
(2)県、市町村等の災害対策本部から指示された応急作業 
(3)その他、埼玉県が必要と認める応急作業[(一社)埼玉県鳶・土木工業会/鳶土工(埼玉県)]
・元請企業として地元建設業協会を通じ、防災協定を締結している。・埼玉県の「彩の国ロードサポート」に参加し、ボランティアでの道路の清掃美化活動に取り組んでいる。[平岩建設(株)/鳶土工(埼玉県)]
事務所にAEDを設置しているが、近隣にそのことを周知し、説明会にも参加してもらっている。[飛田鉄筋工業(株)/鉄筋(埼玉県)]
埼玉県更生保護協力事業主会に加盟、「更生保護の協力組織として保護観察及び更生緊急保護の対象者の更正の援助をはじめとして、更生保護事業の充実発展に寄与し、犯罪のない明るい埼玉県の建設に貢献することを目的とする」に活動に協力し、対象者を雇用している。[(有)共同ガス圧接/圧接(埼玉県)]
養護老人ホーム「寿楽園」内部塗装[(一社)日本塗装工業会埼玉県支部/塗装(埼玉県)]
(1)協力会社を通じて、新潟県中越地震の一環として、復興作業に必要な技能士(鋼製下地工・ボード工)を派遣し、壊れた建物の内装補修作業に協力した。
(2)全国各地へ災害義援金を寄付している(雲仙普賢岳、奥尻島津波被害、阪神・淡路大震災、西伊豆地震、新潟地震山古志村・長岡・小地谷、岩手・宮城内陸地震)。
(3)川越市社会福祉協議会への寄付金、川越市老人ホームへのカラオケセット等の寄贈や芝居観賞へ招待している。
(4)地元スポーツ団体(神川スポーツ財団、川越ドッヂボール協会、池谷スポーツNPO)、知的障害者自立支援施設(川越いもの子作業所)等に寄付金を寄託している。
(5)川越市市民運動公園への外部時計の寄贈、県立本庄高校への学校教育教材の寄付を行っている。
(6)その他、緑のトラスト基金や日本ユニセフへの寄付金、献血への協力などを行っている。[(株)東和/内装(埼玉県)]
協会の一員として、埼玉県と防災協定を締結しています。[交通産業(株)/設備(埼玉県)]
・地震災害時における応急対策業務:埼玉県建設業協会秩父支部会員として、秩父県土整備事務所長と締結。
・彩の国ロードサポート(空き缶、ゴミ拾いのボランティア活動):秩父県土整備事務所長及び秩父市長と締結。[昭和工業(株)/設備(埼玉県)]
地元警察道路使用適正化協会員、交通安全協会員として、管内の道路反射鏡清掃、交通規制標識の点検等を実施。[ライン企画工業(株)/設備(埼玉県)]
三浦市と災害協定を結んでいる。[(有)中山カッター興業/カッター(神奈川県)]
河川水路、増水の調査及び環境保全に取り組んでいる。[沖津造園/造園(神奈川県)]
(1)神奈川県及び横浜・川崎治水事務所と災害協定締結 ・年1回の実施訓練参加 ・緊急時の資機材の確保
(2)横浜市と災害協定締結 ・台風災害等による倒木処理の実施 ・今後の課題として、東日本大震災を教訓としたより現実的な活動内容の確立に向け、現在当局と協議中[横浜庭苑(株)/造園(神奈川県)]
(1)神奈川県横浜・川崎治水事務所と日造協神奈川支部とで「地震・風水害その他の災害応急工事に関する業務協定」を締結し、災害が生ずる恐れがある場合の防止、災害が発生した場合の二次災害の防止及び復旧に係る業務に取組んでいる。
(2)東日本大震災の復興のために、サカタのタネの絵袋の売上金の1%を公的機関を通じて義援金として送ります(実施期間2011年6月1日〜2012年5月31日)
(3)東日本大震災の復興のために、『お花の力で日本を元気に!』キャンペーンとしてヒマワリのタネ絵袋を各方面に寄贈。[(株)サカタのタネ/造園(神奈川県)]
神奈川県と(一社)日本造園建設業協会神奈川県支部は、地震・風水害・その他の災害応急工事に関する業務協定を締結し、合わせて震災対策訓練を実施している。また、横浜市と(一社)横浜市造園協会は、地震・風水害・その他の災害応急工事に関する業務協定を締結している。[(株)港南植木ガーデン/造園(神奈川県)]
(1)厚木市と「災害時における応急対策に関する協定」を締結し、防災訓練にも参加している。
(2)厚木市立小中学校の樹木調査や市内の公園遊具等点検調査を年1回、ボランティアで実施している。[(有)内田造園/造園(神奈川県)]
(一社)日本造園建設業協会神奈川県支部は、神奈川県横浜治水事務所と災害協力の協定を締結。また(一社)神奈川県造園業協会は神奈川県と、大規模災害時における協定を締結しており、地元業者も、現在各出先機関との協定を締結すべく取り組みを進めている。[(一社)日本造園建設業協会神奈川県支部/造園(神奈川県)]
会社独自に、関東地方整備局横浜国道事務所との災害協定を締結。団体としては、渋谷区造園建設業協力会、平塚市との街路樹と道路損傷などの情報提供に関する覚書、県立都市公園等における地震等の災害応急活動に関する業務協定を締結している。[湘南造園(株)/造園(神奈川県)]
加盟する横浜市造園協会は横浜市と、また日造協神奈川支部は神奈川県横浜治水事務所との間で災害協定を結び、災害防止活動を行っている。[生駒造園土木(株)/造園(神奈川県)]
・横浜市と「地震による災害時の応急活動に関する協力協定」を締結。
・横浜国際仮装行列への第一回からの連続参加。(本年59回目は、大震災のため中止)
・横浜市消防局出初式及び各行政区出初式での梯子乗り、纏振り。[横浜市鳶工業連合会/鳶土工(神奈川県)]
・福島原発事故発生時、作業員の送り込みをしました。・ゼネコンより災害があった場合の協力依頼があり、協力させていただく予定。[(株)若林工務店/鳶土工(神奈川県)]
加工場の周囲の歩道のゴミ拾いを毎日10分間行っている。[(株)イー・ケー・エス/鉄筋(神奈川県)]
(1)地元のイベントに協賛している。
(2)震災等の発生時に、トラックを提供している。[(株)阿部鋼業/鉄筋(神奈川県)]
地元のJC、青年会に参加しているほか、子供たちのスポーツ関係イベントに協賛している。[(株)ランテック/鉄筋(神奈川県)]
社会福祉法人 川崎愛児園 天井 壁 建具 塗装[(一社)日本塗装工業会神奈川県支部/塗装(神奈川県)]
毎週火曜日の朝、各現場に向かう前の時間帯を利用して、会社周辺のゴミやタバコの吸い殻の清掃を行っている。[(株)三上工業/左官(神奈川県)]
子どものための 冒険遊び場「ドリームプレイウッズ]を平成14年4月から管理運営している。崖、林、竹林があり、崖下からは水が流れ出ている環境で、子供が遊んだり冒険することにより、体験することの大切さや本当の危険を知ってもらいたいというのが目的である。[神奈川県左官業組合連合会/左官(神奈川県)]
山梨県の造園協会、造園組合に加入、防災協定への協力会社として登録している。[野尻造園建設(有)/造園(山梨県)]
(1)「もったいない市」の開催
(2)会社周辺の清掃
(3)指定管理者として、公園を使っての地域貢献の自主事業への取組み ・御勅使どんぐり教室及び御勅使どんぐり課外授業 ・クロスカントリーコースの設営と大会開催の後援 ・近隣市のイベント誘致と後援 ・公園周辺の道路清掃等
(4)その他、造園建設業協会・組合、及び建設業協会の地域貢献活動に積極的に参加[(株)富士グリーンテック/造園(山梨県)]
山梨県と「災害時における資機材提供等の支援協力に関する協定」を締結している。また、富士川町と「ぞうえん山梨 きづかいの森」森林整備協定を締結し、造林木の枝打ち、下刈り作業を行っている。[(一社)日本造園建設業協会山梨県支部/造園(山梨県)]
甲府消防記念会として、開催される地域行事において、纏振り、木遣り、梯子乗り等の伝統芸能を披露し、多くの方が伝統文化に触れられる機会を設けております。[(有)加々美組/鳶土工(山梨県)]
富士吉田市立吉田小学校通学路 歩道塗装補修[(一社)日本塗装工業会山梨県支部/塗装(山梨県)]
・甲府市建設安全協議会:ジャーマンアイリス管理地の清掃(荒川河川敷)
・地域貢献活動:月1回、全員にて町内清掃を実施している。[協和産業(株)/設備(山梨県)]
甲府市建設安全協議会にて、ジャーマンアイリス管理地の清掃(荒川河川敷)を実施。[(株)道路企画/設備(山梨県)]
・組合設立記念事業の一環として、甲府市福祉施設年末水道点検サービスを実施・甲府市上下水道局と「災害応急復旧工事等に関する業務協定書」を締結[甲府市管工事協同組合/設備(山梨県)]
長野県及び市役所の地域防災支援、地元消防団の協力事業所として、防災活動に取り組んでいる。[(株)楽月園/造園(長野県)]
・「子供を守る安心の家」として、防犯活動に協力している。
・飯田市消防団協力事業所として、消防活動に協力している。
・地元の造園業者で、市役所と「災害時における応急措置の協力に関する協定書」を締結。
・東北の震災関係では、陸前高田にボランティアとして行き、復興の一環として公園を作るに当たり、地元の人が花の種をまける土壌にするために、土壌を改良する作業をしてきました。[(株)伍福園/造園(長野県)]
県内にある赤十字病院の待合室の壁を珪藻土に塗りかえるボランティアを行っている。[長野県左官事業協同組合/造園(長野県)]
「落書きなくし隊」公共建造物 橋脚等県内 23箇所 [(一社)日本塗装工業会長野県支部/塗装(長野県)]
・上田市長と「災害時等の応急措置に関する協定」を締結・市域の小中学校及び保育園における水道施設の点検補修を年1回全組合員で行う[上田市上下水道事業協同組合/設備(長野県)]
・地元の長野市上下水道事業者と「災害時等緊急時における出動協力に関する協定書」を締結[長野市上下水道工事協同組合/設備(長野県)]