■(一社)日本鳶工業連合会

地元の建設業者を通じて、がれき撤去作業の対応をした。[(有)鳶釜石組/鳶土工(岩手県)]
社団法人千葉県鳶工業会では、福祉対策員会を設置している。千葉県内の特別養護老人ホーム・ケアセンター・児童自立支援施設他の各施設を、担当支部を設け、毎年慰問事業を実施している。
(1)鳶の伝統である「木遣」「纏振り」「梯子乗り」を、下部団体である『千葉県連合若鳶会』『千葉県鳶伝統文化振興会』の協力の下、担当支部を決め、その地域にある施設を訪問し、実演披露している。
(2)「テレビのニュースでしか見たことない」「あんなに高い梯子の上で」とか、入所者の高齢者は勿論のこと、入所者の御家族の方、施設の近所の方、職員の方に至るまで好評である。
(3)鳶の正装である「揃いの半纏や草鞋履き等も珍しいし、綺麗」との感想と拍手喝采である。
(4)当会の特別注文染めの手拭いや、心ばかりの品を贈呈し、喜ばれている。
(5)当会は千葉県魅力ある建設事業推進協議会にも参加しているため、「建設業のイメージアップ事業」として申請している。
(6)実施した施設の通信文や新聞にも掲載され、礼状とともに頂戴することが多い。
(7)若い鳶職達との活動で、鳶職の社会的地位の向上や高齢化社会の現状等を、直接自分達が起こした行動で感じるものは大きいと思っている。上部団体「社団法人日本鳶工業連合会」主導による東日本大震災に対する義損金活動にも積極的に参加した。また社団法人千葉県鳶工業会としても独自に運動し、会合の度に義損金を募った結果を、朝日新聞厚生事業団を通じ、被災地の子どもたちに向けて義損金を送った。[(一社)千葉県鳶工業会/鳶土工(千葉県)]
埼玉県知事と「災害時における応急対策活動に関する協定書」を締結(平成17年12月20日)。(1)災害時における建築物、その他の工作物等の崩壊、倒壊及び損壊等に伴う緊急人命救助 
(2)県、市町村等の災害対策本部から指示された応急作業 
(3)その他、埼玉県が必要と認める応急作業[(一社)埼玉県鳶・土木工業会/鳶土工(埼玉県)]
・横浜市と「地震による災害時の応急活動に関する協力協定」を締結。
・横浜国際仮装行列への第一回からの連続参加。(本年59回目は、大震災のため中止)
・横浜市消防局出初式及び各行政区出初式での梯子乗り、纏振り。[横浜市鳶工業連合会/鳶土工(神奈川県)]
甲府消防記念会として、開催される地域行事において、纏振り、木遣り、梯子乗り等の伝統芸能を披露し、多くの方が伝統文化に触れられる機会を設けております。[(有)加々美組/鳶土工(山梨県)]
地域貢献に対しては、新潟県職能協の子供を対象とした「にぎわいフェスタ」という行事に毎年参加(長岡鳶組合として)。長岡市では、「わんぱく工作まつり」に毎年参加していて、両方ともミニマトイを30〜90個子供に作ってもらっています。災害に対しては、新潟県・長岡市と災害協定を結んでいます。[長岡鳶工業協同組合/鳶土工(新潟県)]
(1)新潟県、新潟市、長岡市と災害時応援協定を締結している。
(2)限界集落において休耕地を利用して山菜・野菜を栽培し、消費者に格安で提供している。希望者には無償で休耕地を貸与することも行っている。また処分に困っていた生ゴミである魚(鮭等)を肥料に加工、近隣の農家に販売したり、埋もれていた農家の産業(和紙製造)等の掘起こし等を準備している。[(株)原興業/鳶土工(新潟県)]
・「かなざわ災害時等協力事業所」制度に登録し、災害時において迅速に対応できる様にしている。(他、冬季の雪害の際の除雪協定)
・ロータリークラブ、経済同好会等を通して地域貢献活動に積極的に参加している。
・定期的に事業所周辺の道路清掃活動を行っている。[(株)松原光工業/鳶土工(石川県)]
現在、地域内道路のカーブミラーの清掃(年2回)、通学路などの草刈りを行っている。今後は、老人〜子供達の遊び場づくりや中学生・高校生の職場体験を実施したい。[(株)明建/鳶土工(静岡県)]
職業柄、重機・残土置き場等が利用できるなら、こうした活動に向いていると思う。地元からの要請があれば、お手伝いしたいと思っている。[(有)富士工務店/鳶土工(鳥取県)]
毎月第一日曜日に、地元氏神神社の境内清掃奉仕、延枝伐採。・地元中学校で、先生や親の言うことを聞かず、授業に出ないで喫煙したり、学校の器物備品を壊す生徒らを、学校・親からの要請により、短期の職場体験によって建物を作る(壊すことの意味合い)苦労を勉強させる活動を行っている。現場においてのコンプライアンスを優先し、腕章を付け危険作業をさせず見学させるなど、近くで見ることも勉強の一つとし、一日の最後に感想文を書かせるもので、長くて一週間から十日間(重労働を避ける、職長の傍から見る)で実施している。[(株)隼ビルド/鳶土工(岡山県)]
(1)東日本大震災のボランティア活動として、3月19日より約1週間。
・医療チーム(医師1名、看護師1名、助手2名)は石巻日赤病院を拠点に、石巻市の避難所を巡回。
・ガレキ撤去チームは、主に石巻市渡波地区を巡回(4名1チームとして)
(2)地域貢献活動として、年に数回、団地内の清掃活動をしている。[(株)藤谷/鳶土工(広島県)]
・山陽小野田市消防団へ社員を派遣している(現在4名)・山陽小野田市消防出初式へ毎年参加している・やまぐち教育応援団へ参加している・山口県無事故・無違反コンテスト150への参加・コレワークへの登録並びに更生保護振興協力雇用主登録をしている・山口建設業労務研究幹事として、建設用労働災害防止協会との協力体制検定試験へ把握している。[(有)栗栖工業/鳶土工(山口県)]
(1)災害復旧活動
(2)治安・安全・防災
(3)環境保護・保全[江山建設(株)/鳶土工(山口県)]
平常時には防災訓練等に参加するほか、自主防災組織を作るために地域の実情等を調査している。[高松鳶土工工事業協同組合/鳶土工(香川県)]