■(一社)日本左官業組合連合会

釧路地方左官業協同組合では、以前より市内公園等に擬木ベンチの寄贈を行ってきました。特に、釧路市動物園には園内階段補修などを通じ、継続的な奉仕活動を行っています。平成22年度は、動物園内の休憩用の椅子や獣舎横に動物をかたどったモニュメントの作成・設置、園内の階段補修などを行いました。特に、「ふくろうの森」前に設置されたベンチは、椅子に腰かけている大きなフクロウと木を模したデザインとなっており、来園者の記念撮影スポットとして賑わっております。平成23年度は、引き続き園内の補修やモニュメントの寄贈はもとより、左官組合事務所の外壁補修工事に併せて、事務所の壁に動物たちを立体的に表現しました。完成までに2か月を費やしたこの壁は、左官の伝統的技法である鏝絵(こてえ)と現代工法を融合し、セメント、砂、色粉を使い、作り上げたもので、左官技術全ての集大成となっています。また壁面には動物園までの距離を表示するとともに、東日本大震災で被害に遭われた方々へのメッセージを記したボードも設置しました。この壁には、市民からの反響も大きく、釧路管内で発行されているフリーペーパーや中小企業団体中央会の冊子でも、組合の地域への奉仕活動が紹介されました。また、今年10月の台北市立動物園での釧路の丹頂鶴の公開に合わせ、釧路から訪問団が台湾を訪れた際には、丹頂鶴の「ひな」の模型を寄贈しました。この模型は、釧路市長の手により、台北市立動物園と台湾市政府教育局に贈呈されました。[釧路地方左官業協同組合/左官(北海道)]
(1)地元小学生を対象とした職業体験イベントや技能フェスティバルに参加し、「壁塗り体験」や「作品展示・販売」を実施している。
(2)地元の動物園に擬木ベンチを寄贈したり、公園の擬木ベンチの補修を実施している。[札幌左官工事業協同組合/左官(北海道)]
岩手宮城内陸地震の復興活動の一環として、日本赤十字に対し、災害義援金(建設フェステイバルのチャリティバザー売上金等)を寄託している。[(有)郷一左官工業所/左官(宮城県)]
特別養護老人ホームの草刈奉仕活動に参加している。[クレア工業(株)/左官(宮城県)]
(1)岩手・宮城内陸地震の被災地における震災復興活動に協力した。
(2)地場産品の販売・広報に協力している。[仙台左官工業組合/左官(宮城県)]
放射線量の低減策として、市内幼稚園の園庭表土の入れ替えを実施、その結果、毎時0.3〜0.9マイクロシーベルトであったものが、0.07マイクロシーベルトまで下げることができた。園長先生から、「園庭に賑やかな声が響き渡り、元気に走り回る姿に思わず笑みがこぼれました。」とのうれしいお言葉を頂きました。今後も同様な活動を続けていきたいと思っております。[(株)山崎工業/左官(福島県)]
(1)取引先の災害防止組織に参加し、防災活動に取り組んでいる。
(2)事務所の1階 を地域のサークルに安価に貸しだしている。[(株)根子左/左官(茨城県)]
職業能力開発協会の職業訓練の場として、毎年県内の小学校において職人による「手づくりみらい教室」という授業を進めている。[(有)小倉工業/左官(千葉県)]
消防団活動を行っている。[杉山左官工業/左官(東京都)]
消防団OBで組織した消防隊として、毎月1度のポンプ・発電機の点検、水防訓練、防災訓練等に参加しています。また地元狛江市の防災部に参加協力し、パトロール等を行っています。[丸三左官工業/左官(東京都)]
消防団活動を行っているほか、災害時の対応活動にも取組んでいる。[姉帯左官工業/左官(東京都)]
毎週火曜日の朝、各現場に向かう前の時間帯を利用して、会社周辺のゴミやタバコの吸い殻の清掃を行っている。[(株)三上工業/左官(神奈川県)]
子どものための 冒険遊び場「ドリームプレイウッズ]を平成14年4月から管理運営している。崖、林、竹林があり、崖下からは水が流れ出ている環境で、子供が遊んだり冒険することにより、体験することの大切さや本当の危険を知ってもらいたいというのが目的である。[神奈川県左官業組合連合会/左官(神奈川県)]
中越・中越沖地震災害復興支援協力本部を設置した。[新潟県左官同業会/左官(新潟県)]
(1)(一社)石川県建設産業連合会と連携し、石川県及び市町と災害復旧に関する協力体制を整備している。
(2)毎年9月の1か月間、石川県立金沢高等技術専門学校へ左官技能の実技指導のために組合員2名が講師として出向し、左官に関する知識を深めることができるように取組んでいる。能登半島地震の復興活動で、石川県、被災地域、石川県建設業協会等と連携し、古民家、土蔵等修復の相談、住宅の修繕、職人の紹介等に取り組んでいる。[(一社)石川県左官業組合連合会/左官(石川県)]
職業能力開発協会等の主催で、「ものづくりフェアー」、「技能フェスティバル」を開催した。[(株)原業務店/左官(岐阜県)]
(1)県内小中学校生を対象に、技能・技術への関心を高める機会となる「WAZAチャレンジ教室」を年間約10ヶ所で開催。合わせて各地域におけるフェスティバル等に参加協力し、指導に当たっている。
(2)各小中学校の左官、タイル工事等の営繕工事をボランティアにて、年1回程度実施している。[(有)村松建塗工業/左官(静岡県)]
(1)地元小・中学生を対象に「職業体験学習」を実施し、生徒を受入れている。左官職業訓練校の施設を利用し、壁塗り体験、左官現場の見学などを実施している。
(2)災害時における被災者の相談、住宅修繕、職人の斡旋等に取り組んでいる。[愛知県左官業協同組合/左官(愛知県)]
(1)能登半島地震の建物の修復作業、福井豪雨の時の建物の修復作業及び浸水等による泥土の搬出・洗浄作業、漂流漂着物の処理作業(重油事故)に取り組んでいる。
(2)災害義援金への協力・寄付を行っている。[福井県左官工業組合/左官(福井県)]
(1)水害による泥土の洗浄をボランティアで実施したり、古い社寺の壁の塗り替えを無料で奉仕している。
(2)福祉まつりに参加し、光る泥ダンゴ、また鏝絵等を作成するなど、地域との交流を深めている。[(株)山崎/左官(京都府)]
(1)元請各社が協力している地域貢献活動(クリーンおおさか)等に参加している。
(2)中之島周辺の清掃活動や会社周辺の清掃活動を行っている。[(株)北平組/左官(大阪府)]
取引先の安全衛生協力会を通じ、行政からの指示・要請等が発生した場合、職方の派遣、簡易修理、資機材の協力を行っている。費用負担については、取引先と適正価格を基準としている。[(株)平田耐火/左官(大阪府)]
(1)地震発生(特に津波警報発令時)に、当社3F及び屋上を近隣の避難場所として開放することを伝えている。
(2)近隣の一人住まいの高齢者(特に、女性)のために、建物に関する困りごと(雨漏り、バリアフリー対策、階段・手摺等)に対し、無償もしくは有償で補修・修理している。
(3)夜間の防犯対策として、当社1F駐車場の照明を常夜灯として点灯している。[(株)大栄左官工業所/左官(兵庫県)]
県の能力開発課、能力開発協会、県技能連合会が主催し、子供達に実技を体験させる活動である「ひょうごの匠キャラバン隊」に参加、協力している。また。年1回、技能グランプリ&フェスタ全技能工会(きて、みて、ふれて、みんなで楽しむものづくり)に参加している。さらに、平成24年3月にものづくり大学が開校されるに当たり、実技座学の講師要請に対する準備を行っている。[兵庫県左官工業協同組合/左官(兵庫県)]
近隣住民とともに熊野古道の整備、修繕を行っている。[坂地左官工業所/左官(和歌山県)]
(1)個人的に和歌山市消防団の地域分団に所属し、地域の生命・財産を守るの活動をしている。
(2)和歌山を愛し、共に歩む会である「愛和会」に所属し、献血活動を行っている。大手企業から個人会社まで100社くらいで構成され、情報交換、親睦を目的としながら、お互いの結束を図っている。[楠山左官工業/左官(和歌山県)]
(1)広島県内の高校で出前教育を行っている(広島建設アカデミーとの共催)。5年程前から、広島県立工業高校、広島県立福山工業高校、広島県立府中東高校において、左官の歴史、施工法、塗り体験など実施。現在では左官3級の検定を行い、20数名の検定合格者(平成23年度)を排出した。しかしながら、そのうち数名しか左官業界に入職していない。
(2)青年部の活動として、古民家の修復に参加し、古い左官工法の習得・継承に努めている。また泥ダンゴ(ピカピカダンゴ)づくりを教えている。[広島県左官業組合/左官(広島県)]
(1)小学生を対象としたモザイクタイル教室を実施している。
(2)県のものづくりフェスタに参加している。[山口県左官業協同組合/左官(山口県)]
(1)愛媛県職業能力開発協会・技能士会の依頼により、県内の小・中学校に出向いて行う「ものづくり体験教室」を実施している。
(2)県内の職業訓練校各所でのイベント事業で、体験教室を実施している。
(3)愛媛マイスター・全技連マイスターによる事業において、ピカピカ泥ダンゴ、型抜き絵、塗り壁の体験、焼石膏による型抜きなどの体験教室を実施している。[愛媛県左官業組合連合会/左官(愛媛県)]